プロフィール |
![]() |
1957年 群馬県に生まれる。 |
|
1980年 県立川越養護学校 |
|
1984年〜 埼玉県立和光養護学校 |
|
1999年 埼玉大学(西村章次研究室)で長期研修 |
|
2000年〜 埼玉県立川島ひばりが丘養護学校 |
|
2000年〜2004年 埼玉大学教育学部非常勤講師 |
|
2009年〜 埼玉県立日高特別支援学校(養護学校) | |
|
|
障コン会は、障害児学校の教員や父母、技術者などが集まって1994年に発足した研究会です。代表は斎藤明朗氏(和光養護学校教諭)、会員数は約30名。94年度〜97年度事務局長。98年度から事務局長をカッチンさんにかわってもらいました。 |
|
|
|
川越市には小学校が33校あり、その校区ごとに学童保育室が設置されています。 |
|
みんなのねがいネットは、全国障害者問題研究会(全障研:品川文雄委員長、会員約5000名)が設置するBBSです。1994年7月には世話人が中心になって「障害者とパソコン・ワープロ通信入門」(全障研出版部)を刊行しました(現在絶版)。 |
|